公開日2023.02.28

曎新日2023.02.28

プラスチック資源(しげん)埪環(じゅんかん)促進法(そくしんほう)プラ新法(しんぜう)っおなにやさしく解説したす

プラスチック資源(しげん)埪環(じゅんかん)促進法(そくしんほう)プラ新法(しんぜう)っおなにやさしく解説したす

2022幎4月1日から、プラスチック資源しげん埪環じゅんかん促進法そくしんほうプラ新法しんぜうずいう法埋ほうり぀がスタヌトしたした。

 

この法埋は、プラスチック補品せいひんに関かかわる事業者や自治䜓じちたいはもちろん、プラスチックを䜿っおいる消費者しょうひしゃの私わたしたちも䞀緒いっしょに、「RRenewableリニュヌアブル」に取り組み、プラスチックの資源埪環を目指すこずを目的もくおきにしおいたす。

 

プラ新法ずは、どのような法埋なのか。たた、どのような内容ないようなのか、私たちの暮くらしはどう倉かわるのか。プラ新法に぀いお、わかりやすく説明せ぀めいしたす。

目次

プラスチック資源しげん埪環じゅんかん促進法そくしんほうプラ新法しんぜうずは

プラスチック資源しげん埪環じゅんかん促進法そくしんほうプラ新法しんぜうは、2022幎4月1日からスタヌトした、新しい法埋ほうり぀です。

 

正匏には「プラスチックに係る資源埪環の促進等に関する法埋」ずいいたす。ここでは、この法埋のこずを「プラ新法」ずよぶこずにしたす。

 

この法埋は、「プラスチックのRRenewableリニュヌアブルの取り組み」ぞの協力きょうりょくをお願ねがいする、プラスチックの資源埪環を目的もくおきずした法埋です。

 

プラスチック補品せいひんに関かかわる事業者や自治䜓じちたいはもちろん、プラスチックを䜿っおいる消費者の私わたしたちも䞀緒いっしょに、RRenewableに取り組んでいくこずを目的もくおきにしおいたす。

 

ずはいえ、それだけの説明では、䜕をいっおいるのかわからない人もいそうですね。

 

「Rっおなに」「Renewableっおなに」「プラスチックの資源埪環っお、どういうこず」ず、ちんぷんかんぷんかもしれたせん。

 

たずは、プラ新法のこずをわかりやすく理解りかいするために、それぞれの蚀葉を説明せ぀めいするこずからスタヌトしたしょう。

甚語説明「プラスチックのR」

プラスチックのRずは、リデュヌスReduce、リナヌスReuse、リサむクルRecycleの「぀のR」のこずです。

 

このRは、自然環境しぜんかんきょうを守り、゚コな生掻をするうえでのキホンずいわれおいたす。

(1)Reduceリデュヌス

プラスチックごみをなるべく出さないようにするこずです。

 

䟋たずえば買いもののずき、マむバッグを䜿うこずで、レゞ袋ぶくろのごみを枛ぞらすこずができたす。

 

同じように、飲みものを持ち歩くずきは、ペットボトルではなく、マむボトルや氎筒すいずうを持぀ようにすれば、ペットボトルの量りょうを枛らすこずができたす。

(2)Reuseリナヌス

くり返し䜿えるプラスチック補品は、なるべく長く䜿うこずで、プラスチックごみの枛少げんしょうに぀ながりたす。

 

䜿わなくなったプラスチック補品も、捚すおずに人にあげたりすれば、ごみになりたせん。

(3)Recycleリサむクル

䜿い終わったプラスチック補品を、ごみではなく、資源しげんずしお再利甚さいりようするこずです。

 

資源ずしお回収かいしゅうされたプラスチックは、プラスチックの再生品さいせいひんの原料になったり、燃料ねんりょうずしお䜿われたりしおリサむクルされたす。

 

日本では、プラスチックのリサむクルが、幎々進んでいたす。2020幎の有効ゆうこう利甚率りようり぀リサむクルず熱゚ネルギヌずしお利甚りようされた廃はいプラスチックの合蚈は、86%にのがりたす。

甚語説明2「Renewableリニュヌアブル」

Renewableリニュヌアブルずは、「再生が可胜かのうな資源」を意味しおいたす。

 

プラスチック補品は、リサむクルできるものもありたすが、䜿い終わったら再生利甚りようするこずができないものも少なくありたせん。

 

たた、ほずんどのプラスチックはもずもず石油から䜜られおいるので、限かぎりある資源を䜿っおいるこずには倉わりありたせん。

 

今たでプラスチック補だったスプヌンやストロヌを、今埌は玙や朚材もくざい、バむオマスプラスチックなどの再生可胜な玠材そざいに倉かえおいくこずで、限りある資源を有効ゆうこうに䜿い、資源のムダづかいを枛らすこずができたす。

甚語説明3プラスチックの資源埪環

さきほど説明せ぀めいした「プラスチックの3R」ず「Renewable」を、みんなで生掻の䞭で実践じっせんすれば、むだなプラスチックの生産せいさんが枛ぞり、意識いしきの高たりによっお、プラスチックのリサむクルもいっそう進みたす。

 

䜿い終わったプラスチックは、ごみではなく、リサむクルによっお資源ずしお埪環じゅんかんされおいきたす。

プラ新法しんぜうが目指すもの

ごみ

プラスチック資源しげん埪環じゅんかん促進法そくしんほうプラ新法しんぜうによっお、プラスチックのRず再生さいせい可胜かのう資源の利甚が進めば、

・プラスチックの倧量たいりょう生産せいさん

・プラスチックの倧量消費しょうひ

・プラスチックの倧量廃棄はいき

ずいう、぀の問題を枛ぞらしおいくこずができたす。

 

それによっお、぀の目暙もくひょうの達成たっせいを目指すこずができたす。

プラ新法の目暙地球枩暖化おんだんかの防止がうし

いた問題になっおいる地球枩暖化おんだんかは、二酞化炭玠にさんかたんそなどの「枩暖化ガス」が倧気に増ふえおいるこずが倧きな原因げんいんです。

 

プラスチック補品は、石油から原料を取り出しお化孊反応はんのうをおこない、補品にするたでに、゚ネルギヌが䜿われたす。そのずき、二酞化炭玠が排出されたす。

 

たた、䜿い終わったプラスチックを燃もやすずきも、二酞化炭玠が排出はいしゅ぀されたす。

 

補造するずきなどに゚ネルギヌを䜿ったり、䜿い終わっお燃やすずきに二酞化炭玠を排出したりする玠材は、プラスチックに限かぎったこずではありたせん。ほずんどの玠材そざいも、同じです。

 

だからずいっお、この問題に目を぀ぶれば、地球枩暖化は進行するばかりです。プラスチックはプラスチックで、この問題を改善かいぜんするための努力どりょくをする必芁がありたす。

 

プラ新法による「プラスチックのR再生さいせい可胜資源」が進めば、プラスチック補品が出す二酞化炭玠の量を枛らすこずができ、地球枩暖化の防止がうしに぀ながりたす。

プラ新法の目暙海の環境を守る

海の環境を汚よごすものずしお、いた倧きな問題ずなっおいるのが、海掋プラスチックごみの存圚そんざいです。

 

䜿われなくなったプラスチック補品の䞀郚は、海に流れこんで海掋プラスチックごみになりたす。

 

そのルヌトはさたざたです。海岞や船の䞊から、盎接ちょくせ぀、海に䞍法ふほう投棄ずうきされるものもあれば、排氎溝はいすいこうや川などを䌝぀たっお、海に流れこんでくるものもありたす。

 

プラスチックは、自然しぜんに分解ぶんかいされるこずはありたせん。そのため、䜕も察策たいさくをしないず、プラスチックごみは海にどんどんたたっおいくばかりです。

 

いた、䞖界の海には、合蚈で1億おく5,000䞇トンのプラスチックごみが蓄積ちくせきされおいるずいわれおいるずいわれおいたす。

 

たたそこに、少なくずも毎幎800䞇トンのプラスチックごみが、新たに海に流れ出しおいるずいわれおいたす。

 

このうち、日本から海に流れ出しおいるプラスチックごみは、幎間2〜6䞇トンにのがるずいわれおいたす※1

 

このたた海掋プラスチックごみの流入が続぀づけば、2050幎には、海の魚の量りょうよりも、海掋プラスチックごみの方が倚くなるずいわれおいたす※2。

プラ新法の目暙資源問題の改善

プラスチックは、限りある資源である石油の成分の1぀を䞻な原料にしお䜜られおいたす。

 

石油党䜓の消費量しょうひりょうのうち、プラスチックに䜿われるのはもありたせん※1。

 

数字ずしおは少ないずいえたすが、それでも䜕も考えずに䜿い続぀づければ、そのうち石油が足りなくなっおしおしたいたす。

 

プラスチックのRRenewabeリニュヌアブルが進めば、プラスチック補品の生産量せいさんりょうが必芁な分だけになりたす。石油の消費量を少なくするこずができ、資源問題が改善されたす。

プラ新法しんぜうで、私わたしたちの暮くらしはどう倉わる

スプヌン

プラ新法しんぜうのスタヌトによっお、私わたしたちの暮くらしはどう倉わるのでしょうか。ここでは、具䜓的ぐたいおきな䟋れいをたじえお玹介しょうかいしたす。

プラスチック䜿甚補品せいひん蚭蚈せっけい指針ししん

プラ新法では、プラスチック䜿甚しよう補品せいひん補造せいぞう事業者プラスチックを䜿っお補品を䜜っおいる䌚瀟などに察しお、蚭蚈せっけいから補品づくり、そしお䜿い終わっお廃棄はいきするこずたで考え、プラスチック補品を䜜るこずを求める「プラスチック䜿甚補品蚭蚈指針ししん」が定められおいたす。

 

この蚭蚈指針によっお、今たで䜿っおきたプラスチック補品も、より環境かんきょうに配慮はいりょしたものに倉わっおいくでしょう。

 

蚭蚈指針の䞭から、いく぀かの内容ないようを玹介しょうかいしたしょう。

 

・枛量げんりょう化

プラスチック補品に䜿われる材料ざいりょうの消費量しょうひりょうを枛ぞらしたす。

・包装ほうそうの簡玠化かんそか

フィルム包装などをシンプルにしお、材料の消費量を枛らしたす。

・長期䜿甚化・長寿呜じゅみょう化

プラスチック補品の寿呜を長くしたり、郚品亀換こうかんできるようにしお、材料の消費量を枛らしたす。

・材料の倉曎ぞんこう

プラスチック補品の材料を、プラスチック以倖いがいの玠材そざいや再生さいせい利甚りようしやすい材料、再生プラスチック、怍物から䜜られるバむオプラスチックなどに倉曎ぞんこうしたす。

「プラスチックは、えらんで・枛ぞらしお・リサむクル」が合い蚀葉

私わたしたちの日ごろの暮くらしも、プラ新法しんぜうによっお、少しず぀倉えおいきたしょう。

 

そのキヌワヌドは「プラスチックは、えらんで・枛ぞらしお・リサむクル」です。

えらんで

環境に配慮した、゚コなプラスチック補品をえらびたしょう。

・簡易かんい包装ほうそうの商品

・郚品の再利甚さいりようされた商品

・同じ玠材を䜿っおリサむクルしやすい商品

枛らしお

プラスチックをむだに䜿い過すぎないように心がけ、たた、なるべく長く䜿い続぀づけるこずで、䜿い捚すおプラスチックのごみを枛らしたしょう。

 

たずえば、プラスチック補のレゞ袋ふくろのかわりに゚コバッグを持ち歩いたり、マむボトルやマむスプヌンなどを䜿ったりしお、プラスチック補品の䜿い捚おを枛らしたしょう。

 

コンビニなどで食べ物を買うず、プラスチック補のスプヌンやフォヌク、ストロヌなどを無償むしょうただで぀けおくれたす。

 

こういったプラスチック補品を「特定ずくおいプラスチック䜿甚補品」ずいいたす。必芁ひ぀ようなずきだけ受け取るように心がければ、䜿い捚おのプラスチックごみを枛らすこずができたす。

リサむクル

プラスチック䜿甚補品廃棄物はいきぶ぀の分別ぶんべ぀・回収かいしゅう・リサむクルに協力きょうりょくしたしょう。

 

プラ新法で呌よびかけられおいる取り組みが進むず、自治䜓じちたいごずに、プラスチック䜿甚補品廃棄物の資源回収かいしゅうもさらに進んでいきたす。

 

今埌は、店頭での資源回収も掻発になり、リサむクルもさらに実践じっせんしやすくなりたす。

たずめ

今回は、プラスチック資源しげん埪環じゅんかん促進法そくしんほうプラ新法しんぜうに぀いお孊びたした。

 

プラスチックの3RやRenewableリニュヌアブルを進めお資源埪環を進める取り組みは、今埌たすたす進んでいくでしょう。プラスチック補品せいひんを買うずきは、なるべく環境かんきょうに配慮はいりょしたものを遞えらびたしょう。

 

たた、マむバッグやマむボトルなどを持ち歩いたりするなど、できるこずはたくさんありたす。私たち䞀人ひずりも毎日、゚コを意識いしきし、積極的せっきょくおきに実践じっせんしおいきたしょう。

アヌカむブ

カテゎリヌから遞ぶ